アメリカで2人目妊娠・出産

2017年末アメリカで第2子を出産・その記録

【アメリカ妊娠】妊婦健診、初診の流れ。

初診を受けだいぶ時間が経ってしまいましたが、少しづつ書き溜めたものがようやくまとまりました。

文章ばかりですが、記録しておきます。

f:id:ichi-manmaru:20180123160721j:plain

▽初診後に書いた記事はこちら。

▽まず、電話での予約時に、書類の記入があるので予約時間の30分前に来るように言われていました。

PAMF マウンテンビュー

私がお世話になるのは、Palo Alto Medical Foundation Mountain View Centerです。

メイン?の駐車場&入り口は2階になります。

(1階にも駐車場があります。雨の日はこちらが濡れなくていいです。)

建物に入ったら階段かエレベーターで3階に上がり、奥へ進み左手が産婦人科です。

案内が英語表記+イラストで分かりやすく助かりました。

産婦人科の受付は手前と奥とに2箇所あり、イノウエ先生は奥でした。

受付に無事たどり着き、予約時間と自分の名前、先生の名前を告げます。

診察料の支払い

保険証と身分証明書としてカリフォルニア州の免許証を提出、そしてCo-payの支払い。

私の保険では初回に10ドル支払い、以降Co-payの支払いはないそうです。

お会計はクレジットカードが使えます。

郵便局でもクレジットカードが使えるし、この点はアメリカとても便利!

問診票は自宅で記入すべし

問診票はオンラインでプリントアウトし記入して行きました。

▽こちら

Pregnancy Questionnaire 

私は記入にかなり時間がかかったので家で用意して本当によかったです。

それとは別に個人情報の公開の有無?に関しての書類の記入が当日ありました。

私はアメリカに身内は夫と息子のみなので、夫には情報を全て公開、で登録しました。

まずは看護師さん

書類提出後、予約時間前に看護師さんに呼ばれて体重、血圧の測定。

日本では自分で計測&記録していましたが、血圧も体重も看護師さんが測ってくれました。

息子の健診の時もそうでしたが、体重計がアナログ?です。

デジタルじゃないことに驚きました。

その後診察室に入り、看護師さんからいくつか質問(英語)を受けます。

  • 国籍
  • 初めての妊娠か
  • 最寄りの薬局
  • 飲んでいる薬・サプリ
  • 子宮けい癌検診を最後に受けたのはいつか
  • 妊娠前の体重

このようなことを聞かれ、看護師さんが私の情報をパソコンに入力していきます。

ちなみに子宮けい癌検診は英語でpap smearです。

問診票にもありましたが、辞書にも出てこず手こずりました。

▽こちらのサイトが分かりやすいです。

Lesson20 産婦人科で使う英語表現|英会話|アルク

あとは葉酸を英語でパッと言えず、iPhoneで調べさせてもらいました。

ちなみに葉酸はfolic acid。毎日飲んでる容器に書いてあるのに…。

いよいよ診察の準備

その後妊婦向けの病院の資料をいただき、検査着に着替え先生を待つように、との指示。

日本の感覚で下だけ脱ぐのかと思い、ワンピースで行ったのですが、結局全て脱ぎ検査着一枚になりました。

検査着のどちらが前かわからず焦りつつ、着替え終わる頃に先生が到着されました。

そして先生の問診

下の名前で、「◯◯さん、こんにちは」と気持ちのいい挨拶、日本語での会話にホッとしました。

そして、「おめでとうございます」という言葉を検査前にいただきちょっとびっくり。

妊娠検査薬で調べたけど、想像妊娠だったらどうしよう、なんて一瞬考えたり。笑。

ちなみに日本で息子を妊娠中、出産までに先生から一度も「おめでとうございます」と言われた記憶がありません。

(きっと出産まで何があるか分からないから?)

これは先生、病院によってもそれぞれなんだろうな、と思います。

日本での息子の妊娠中や出産の話をしたり、つわりについてアドバイスを頂いたりしつつ診察へ。

いよいよエコーによる診察

経腹エコーで赤ちゃんの様子を見てもらいました。

初めは経膣エコーだと思っていたのでこちらもびっくり。

赤ちゃんちゃんといました。心臓もぴこぴこ動いていて一安心。

先生は「ちゃんと袋にいます、一人です」と。

笑いつつも、そうですよね。

現実問題、車買い替えなきゃいけないし、息子のお下がりでは足りないものだらけ、周りに家族もいない、引っ越しも必要かも、もう考えるだけで大変! 

エコーで見る赤ちゃんは私の生理周期より少し小さめで、出産予定日は今のところ1月1日!

3週間後に再度エコーで確認、出産予定日を確定するそうです。

触診、内診、質問など

その後お腹の触診、内診。

出生前検査についてのお話を伺い、次回までにどうするかをお伝えすることになりました。

他には食生活について聞かれたり、日本への一時帰国について聞かれたり。

そして私は便秘、歯科検診などについて質問させていただきました。

先生に質問したこと、頂いたアドバイスなどはまた追ってまとめられたら、と思っています。

▽こちらにまとめました。

次回の予約を入れ終了

先生の受診を終え、着替えを済ませ、受付で次回の予約を入れて終わりです。

その際、採尿の容器を受け取りました。当日自宅で用意して受診するようです。

日本では病院のトイレで採尿をしていたので、こちらの違いにも違い驚きました。

特に朝一番、とかいう必要もないようで、これがこの病院のシステムなんですね。

【追記】▽採尿は朝一番、朝食前がいいみたいです。

初診を終えて

病院を出たのが予約時間から35分後くらいでした。

待ち時間は全くなく、初診だからか?とても丁寧に見ていただき大満足でした。

以上、アメリカでの妊婦健診、初診の様子でした。

現在10w〜11w。

つわりはピークを過ぎた感じですが、まだまだ以前のように動いてしまうと夜に気持ち悪さがどっと来ます…。

食べ物もお寿司やおにぎりなどは食べ飽きたこともあり、もう用意しなくなりました。

今は果物、苺やブドウを間食に食べることが多いです。

体重は妊娠前からプラス1〜2kgをうろうろ。

来週には2回目の健診です。

 

▽2回目の妊婦健診の様子はこちらです。

 

 

 

【アメリカ妊娠】アメリカの病院で初診を受けました。

やっと初診を受けて来ました。

最終月経日から9wあたりと思っていましたが、胎児の大きさから8w1dとのこと。

f:id:ichi-manmaru:20180311141152j:plain

予定日はまさかの1月1日。元旦!

笑ってしまいました〜。

面白い子が生まれるかな。

 

診ていただいたイノウエ先生は、とても丁寧で安心できる先生でした。

不安がだいぶと吹き飛びました!

つわり対策や便秘対策も色々と教えていただきました。

先生は個人との相性もあると思いますが、私は安心してお任せできそうです。

 

初診の内容、教えていただいたことなど、またつわりが落ち着いたらゆっくり書きたいと思います。

まだ長い文章を書くのが辛いです…。

 

▽私が初診の予約を取るまでの記録です。

▽初診の流れをまとめました。

 

アメリカで妊娠初期、つわりあれこれ。

推定8wに入りました。

初診はまだ来週。待ち遠しい。

 

つわりのしんどい日々が続いています。

読むことはできるけど、書くことがしんどい、気力がなく、メインブログも全然更新できてません…

こちらは忘れないうちに、と書ける範囲で。

 

前回の更新後、とても辛い日があり、夫に1日仕事を休んでもらいました。

相変わらず食べづわりで吐くことはありませんが、歯磨きが気持ち悪いです。

お腹は空いてないけど、食べないと気持ち悪い。

たくさん食べているけど、便秘。

息子の時同様、夕方からが辛さが増します。

調子が良ければ午前中は息子と公園に行ける日もあります。

 

夕方から辛い日は夫に早く帰宅してもらっています。

夫は息子の朝食、着替え、洗濯、食洗機、寝かしつけ、とすごく頑張ってくれています。

その後自分の夕食、仕事を自宅でも。

本当に有難い。

 

私は夫がいる時はほぼベッドでゴロゴロ。

少しでも楽になりたい、とつわり対策を検索したり。

骨盤の歪みがつわりを酷くする、というのを読み、息子妊娠時に購入したトコちゃんベルトを付け始めました。

息子の時は中期頃かな?お腹が大きくなってから購入して付けていました。

つわりは変わらないものの、若干便秘が解消された気がします。

 

夕食はしんどければ夫に何か買って来てもらい、息子の分だけ用意する日もあります。

しんどい日の息子の献立は、

・納豆巻き、野菜を茹でたり焼いたりして冷蔵庫に常備してあるもの

・グリルドサンドイッチ(チーズと野菜を挟んでフライパンで焼く)

・冷凍してあるカレー

・冷凍してある炒飯

こんな感じの手抜きです。息子は比較的なんでも食べてくれるので助かってます。

 

私の食べやすいものは、

・冷たいおにぎり

・カリフォルニアロール(トレーダージョーズのもの。付いている生姜がさっぱり美味しい!)

・カルビーのWhole Cuts(じゃがポックルみたいで美味しい。Sproutsで見つけました。)

・トースト

・みかん、オレンジジュース

気持ち悪い時は間食?にこんな感じのものをつまんでいます。

 

現在、妊娠前より1〜2kg増、日によってまちまちです。

赤ちゃんなのか、便秘なのか、お腹はぽっこり。

なんだかうっすら正中線も見えて来た気が。こんなに早かったっけ!?

なんかもっと書きたいことがあるけど、今日はここまで。

 

つわりが辛くなってきた…。

推定5w後半。

気持ち悪さがひどくなってきました。

 

今朝は眠気でなかなか起きられず。

昼は息子と一緒にお昼寝。

夕方は気持ち悪さから動くのが辛く、夫に早く帰ってきてもらいました。

 

嘔吐のような気持ち悪さはないものの、なんか気持ち悪い。

ゲップがたくさん出る。

何かを食べると少し楽になる。

今回も食べづわりかな…。

 

息子の時はピークが9wあたり。

今回は9wで初診、その頃をピークに落ち着くのかな。

でも初診まであと3週間。長い…。

 

しんどいと、ついつい日本だったらって思ってしまう。

日本だったら実家に帰れるし、母に来てもらえるかもしれない。

アメリカでの妊娠、出産を夫と選び、望んだ道だからこんなこと考えたら駄目なのに。

いい天気が続いているけど、息子と公園にも満足に行けず申し訳ない。

 

あと少しで落ち着くといいな。

取り敢えず息子の時と同様、枕を高くしたら少し楽になりました。

今はじゃがりこが食べたいです。

f:id:ichi-manmaru:20170419150930j:plain

つわりキャンディー。

昨日より気持ち悪さが増してきました。

眠気も強く、立ちくらみというか、横になっていても船に揺られている感じ。

動けない、ということはなく、家族の食事は用意できるし、外出もできる。

ただ、息子がいるから気力もあるのかな、と思っています。

 

息子妊娠時は食べづわりで辛かったです。多分6w頃から。

食べないと気持ち悪い、食べても気持ち悪い、という感じで、食事を1日6食くらいに分け、少しづつ食べていました。外出時にもグミや飴を持ち歩くようにしていました。息子の時は一番辛かったのが年末年始でした。実家でずっと寝ていました。夫の食事の心配もいらず、本当に助かりました。それでも入院した、点滴した、10kg痩せた、なんて友人の話を聞くと、私は一度も嘔吐しなかったので、軽い方だったんだろうな、と思っています。

 

息子妊娠時、つわりが辛い時に対策を調べる中でアメリカには「つわりキャンディー」なるものがあるということを知りました。

 

そして今回はアメリカ。妊娠検査薬を買いに行った際、隣にキャンディーも陳列されていました。あぁ、これか!と思い、場所だけ覚えてその日は検査薬のみ購入。ここ数日だんだん気持ち悪さが出てきたので飴だと外出時にも持ち歩けるし、ということで1つ購入してみました。

f:id:ichi-manmaru:20170430114618j:plain

ターゲットで5.95ドル。クエン酸が入っているようで酸っぱいです。中で小分けになっているので携帯にも便利です。ただこの子包装が私には少し開けにくい…。

 

同じブランドでビタミンB6が添加されている1ドル高いものもありました。ビタミンB6はつわりを緩和するとも言われているみたいですね。

192abc.com

私の行くターゲットには置いていませんでしたが、オーガニックのものもあるみたいです。ただこちらはbrown rice syrupが使われているので、ヒ素の含有量はどうなんだろう、と気になってしまいます。

 

⇩玄米シロップのヒ素についてまとめてくださっています。

玄米シロップのヒ素についてのFDAの声明 - 食品安全情報blog

 

オススメのつわり対策あれば是非教えてください!

今回は周りに頼れる家族もいないし、息子もいるので動けなくなったら大変…