アメリカで2人目妊娠・出産

2017年末アメリカで第2子を出産・その記録

育児お役立ち情報

アメリカ、海外在住者に!『妊娠・出産・産後・お役立ち情報冊子』

今日は、私がアメリカ、サンフランシスコ・ベイエリアでお世話になったサポートグループの紹介です。 Womxn's Collaborative - 妊娠・産後サポートグループ Pregnancy & Postpartum Support Group 娘を妊娠中はもちろん、産後も月1回開催されるこのサポート…

オンラインでも読めるボーネルンドの「親学」が為になる。

現在アメリカから日本に帰省中です。 アメリカ移住前によく立ち寄っていたおもちゃ屋さん「ボーネルンド」に久しぶりに行ってきました。 幅広いおもちゃが揃っており、子どもが手にとって遊ぶことのできるおもちゃも多く用意してくださっています。 そして今…

冬の赤ちゃんが眠る環境にはスリーピングバッグが最適!

カリフォルニアもハロウィンを過ぎたあたりから、朝晩グッと冷えるようになりました。 娘には長袖のパジャマを出し、日によっては暖かいスリーピングバッグを用意しています。 (スリーピングバッグ、スリープバッグ、スリープサック、ウェアラブルブランケ…

赤ちゃんがよく愚図るのはメンタルリープ?6回目と7回目のリープの概要。

生後6ヶ月頃にメンタルリープかも!?ということで色々調べ、ブログにも書きました。 その際、メンタルリープの時期にお知らせをくれるメールシステムにも登録済みです。 ▽無料登録はこちらから。(英語のサイトです。) The Wonder Weeks Free Leap Alarm -…

赤ちゃんが喜ぶおススメ絵本!英語と日本語、娘のお気に入りを紹介します。

赤ちゃんに絵本の読み聞かせ、していますか?? 絵本1000冊読破にチャレンジしているのですが、やはり息子が優先になり、娘にはなかなか読めていません。 赤ちゃんも最初のうちは反応も薄いし、読む方も手応えがないんですよね…。 ですが、最近娘が本に興味…

アメリカのベビーフード事情は?おすすめは?生後6ヶ月から使えるものをレビュー。

離乳食、みなさん順調に進んでいますか?? 娘は食べムラがありますが、だいぶ量を食べられるようになってきています。 私は出来る範囲で手作りしているのですが、市販のベビーフードも活用したい!と色々購入して試しています。 外出時はもちろん、時間がな…

スマホアプリ「ステップ離乳食」がとっても便利!

離乳食、食べた食材やアレルギーの管理など、どうされていますか。 私は手書きの育児日記+スマホアプリで離乳食(補完食)の記録をつけています。 愛用中のアプリが使いやすく便利なので、ご紹介します。 ▽「ステップ離乳食」 ステップ離乳食 Karadanote In…

【離乳食・補完食】活躍してくれているアイテム、追加あり。

生後6ヶ月に入り、娘の補完食(≒離乳食)を始めて3週間ほどになります。 補完食はこちらのサイトが詳しいです。▷補完食は離乳食と別のものです 娘は食べるのもだいぶ様になってきて、本人も楽しそうです。 現在は朝食と昼食の2回食。 上の息子もいるので、子…

乳幼児と被災する可能性もあることを頭の片隅に。

日本では大きな災害が続き、ニュースを目にするたびにとても心が痛みます。 心よりお見舞い申し上げます。 愛読しているブログでとても参考になる記事をアップしてくださっていたので、リンクを貼っておきます。 被災地での生活に対して各学会からの情報|3…

赤ちゃんが1人で楽しく遊べるジャンパー(ジャンパルー)!

2人目にして大型赤ちゃんおもちゃが我が家にやってきました! ジャンパー! ジャンパルー!Jamperoo! (素晴らしい笑顔の娘、そして写真映えしない柄on柄のはちゃめちゃコーディネートby夫。笑。) 嵩張るからという理由で、マット付きのプレイジムも我が家…

【ネントレ】賃貸アパートや旅先での一時的に遮光カーテンを設置する方法。

我が家は賃貸のアパート暮らし、入居時から全ての窓にはブラインドが備え付けられています。 ブラインド、きちんと閉めても隙間から光が漏れるんですよね。 明け方はもちろん、サマータイム中は夜の7時でも外は明るいですし、夜中でも街灯や月の光が入ってき…

抱っこ紐3種、大きさを比較!携帯性に優れているものは?

先日、掃除をしているとちょうど抱っこ紐が3つ出ていたので並べて大きさを比較してみました。 ▽我が家にある抱っこ・おんぶ紐は全部で4つです。 写真で比較、一目瞭然 ▽携帯用に畳んだ大きさの比較です。 左から順に リングなしスリング boba wrap(ボバラッ…

産後、自宅にあって助かったアイテム。

今日は出産を終え、退院後のお話です。 妊娠中はついつい出産に考えが集中しがちですが、産後はすぐにそこから育児が始まります。 生まれてきてくれた赤ちゃんはもちろん待ってくれず、間髪入れずにお世話が必要です。 「出産=ゴール」ではなく、「出産=新…

赤ちゃんの上からかぶる服、簡単便利な脱がせ方!

こんにちは。 第2子の娘も早いもので2ヶ月です。 今日は娘に着せている洋服について。 新生児の頃は前開きのものをよく着せていましたが、生後1ヶ月頃から頭からかぶるものも着せ始めました。 ▽所謂こういった「ボディースーツ」や「ボディ肌着」などと呼ば…