アメリカで2人目妊娠・出産

2017年末アメリカで第2子を出産・その記録

【生後6ヶ月】順調だった夜の睡眠、ここにきて大変になってきました!

もうすぐ生後7ヶ月の娘、生後2ヶ月から夜通し寝る日が多くなってきました。

生後6ヶ月は変化の時!?

ところが生後6ヶ月になり、頻繁に起きるようになっている、と記事にしました。

この記事を書いた後、メンタルリープが落ち着いたのか、また夜通し寝る日が増えていました。

そして現在、また夜通し寝ない状況です。

ここ最近の娘の様子

19時に就寝後、たいてい翌朝4〜5時頃に起きるので、そこで1度授乳して再び寝かせています。

f:id:ichi-manmaru:20180723134039j:plain

それでも9時間ほどは通して寝ているのですが、できれば以前のように朝7時まで私も夫もゆっくり寝たいのが本音です。

さらにもっと困っているのが、以前は一人で寝付いていた19時の就寝時間に泣くようになってしまいました!

寝付くまでのルーティンは退院後自宅に帰ってからほぼずっと一緒です。

就寝のルーティン

就寝前、夜18時過ぎからルーティンを始め、

  1. お風呂
  2. パジャマに着替え
  3. 薄暗い部屋で授乳
  4. 寝室へ
  5. スリーピングバッグに入る
  6. おしゃぶり(しない時もあり)
  7. おやすみの挨拶
  8. 寝室のドアを閉める

寝室のドアを閉めるのは18:50前後です。

後追いによる号泣?

ここ数日違うことは上記の8番で号泣するようになりました。

きっと後追いだと思われます。

f:id:ichi-manmaru:20180723134848j:plain

私が同じ部屋にいると泣かないんですよね。

別に抱っこするでも、トントンするでもなく、私がいるだけでいいみたいです。

なのでここ数日は、ベビーベッドから少し離して隣に置いている自分のベッドで私はイヤホンでPodcastを聴いたり、ヨガやストレッチをしてゴロゴロしています。

30分ほどすると娘が寝るので、ここで私は退室しています。

抱っこしてバランスボールで揺らしてトントンして寝かしつけていた上の息子に比べれば、とても楽な寝かしつけです。

でも、欲を言うと以前のように自分で寝て欲しい。

その他の変化

体の成長として、上の歯が2本生えてきました。

ズリバイも徐々に移動範囲が広がっており、四つん這いになってハイハイの練習にも励んでいます。

f:id:ichi-manmaru:20180723134948j:plain

離乳食も朝食と昼食の2回食。

離乳食の量が増えれば夜寝るかな、と思いましたが、今のところ夜に良い影響は感じていません。

ですが、今まで30分の細切れお昼寝だったのが、まとめて(1時間半〜2時間)お昼寝する日が多くなってきました。

ぐっすり寝ていても起こすようにしているので、それがなければもっと寝そうな感じです。

さいごに

当初は夜間断乳も必要なさそう、なんて思っていましたが、これは夜間断乳が必要になるのかもしれません…!

育児って手がかからなくなってきた、と思えば次の課題が出てきますね。

できれば息子と娘を同じ部屋で寝かせたいのですが、まだ先は長そうです!

(欲を言えば子供それぞれに部屋を用意してあげられてゲストルームもあるような庭付き一戸建てに住みたい。)

ではまた何か変化があればご報告します :)