アメリカで2人目妊娠・出産

2017年末アメリカで第2子を出産・その記録

メンタルリープ?生後6ヶ月、夜中頻繁に起きるように…。

上の息子と違い、下の娘はよく寝る、と何度か書いてきました。

ここにきてスケジュールがガタガタと崩れ落ちています。

ここ最近の娘の様子

生後5ヶ月で歯が2本生え、その最中は夜中起きていたものの、その後はまた朝まで寝る日が続いていました。

f:id:ichi-manmaru:20180701160603j:plain

ですが、生後6ヶ月に入る頃、急に夜中頻繁に起きるようになったんですよね。

ここ10日ほど一度も夜通し寝ていません…。

就寝は変わらず19時頃ですが、その後ひどい時は22時、3時、5時、という具合で泣いて起きます。

今までなら24時前であれば、おしゃぶりをあげると再度自分で寝られていたのに、それも無理な状況。

これは夜泣きなのかな!?

ただ、何をしても寝ない!というわけでもなく、10分ほど授乳すれば落ち着いて寝ます。

ただの空腹?成長期?

生後6ヶ月は夜泣きが始まる?

f:id:ichi-manmaru:20180701155724j:plain

先日カイロの施術中にこの話をしたら、先生のお子さん2人(現在2歳と生後10ヶ月)も同じように「6ヶ月頃に夜中頻繁に起きるようになった、そういう時期らしいよ」と仰ってました。

先生の周りでも6ヶ月頃から夜起きるようになった、と話すお母さん方が多いんだそうです。

その先生は所謂「泣かせるネントレ」をして、現在はまた寝るようになったと話してくださいました。

上の子は2〜3日で泣かずに寝るようになったそうですが、下の子は1週間以上泣き続けて大変だったそう!

私は精神的に向いてないかも…。

メンタルリープかも?

f:id:ichi-manmaru:20180701155756j:plain

色々ググっていると「メンタルリープ」と呼ばれる、知能が急成長する時期に当たるのかもしれません。

オランダの学説で、本も出版されています。

そういえばドゥーラさんもこの話をしてくださったのを思い出しました!

アプリがオススメと仰っていたのですが、有料だったのでダウンロードしなかったんですよね…。

娘の場合は生後26週、5回目のメンタルリープ。(メンタルリープは出産予定日から週数を計算します。)

これは物事の距離や関係を習得する時期だそうで、母親との距離感も分かり始める時期だと書かれています。

母親が隣の部屋に行くだけでも、移動できない赤ちゃんにとっては「お母さんが遠い外国に行っちゃった!」くらいに感じるそう。

こうやって聞くと可愛すぎる!

これが後追いの始まりなのですね。

メンタルリープ、気になる方は無料登録すると「リープアラーム」としてメールで時期を教えてくれるようです。

私も登録したばかりなので、どういう感じでお知らせが来るのか分かりませんが、良い感じであればまたブログでも紹介します。

▽英語での登録はこちら。(登録は出産日でなく、出産予定日です。)

The Wonder Weeks

▽日本語のサイトもありますが、私はうまくメール登録できませんでした…。

不思議な週齢ワンダーウィーク

日本語のサイトはなくなってしまったのかアクセスできなくなってしまいました。

これから

我が家はとりあえず様子見、眠い目をこすりながら毎回授乳しています。 

ジーナ式ではダメな解決方法なんだろうな、と思いつつ…。

メンタルリープなのか、日中の授乳量が足りていないのか、離乳食が軌道に乗れば落ち着くのか、そのあたりであれば良いのですが…。

他には最近うつ伏せでお尻を上げ、腕立て伏せのような体勢をよくしているので(もうすぐハイハイ!?)、身体能力もグッと伸びている時期なのかな。

▽こんな感じで日々筋トレに励んでます。

f:id:ichi-manmaru:20180701155829j:plain

あとは上の歯2本もうっすら見えているけど、まさかねー。

今夜は起きずに朝まで寝られるかな、と期待を胸に毎晩就寝しています。

 

▽その後の様子。

 ▽その後のスケジュール紹介。

 ▽メンタルリープ6回目と7回目についてまとめました。

▽オススメのねんトレに関する書籍です。