アメリカで2人目妊娠・出産

2017年末アメリカで第2子を出産・その記録

【離乳食】便利・オススメ・お助けアイテム6選 - 子供が使うもの編

娘ももうすぐ生後6ヶ月、ぼちぼち離乳食の準備を始めました。

2回目の離乳食になるため、息子の離乳食で便利だったものを中心に、娘に買ったものを含め、あれこれご紹介します。

今回は子供に関するアイテムについてです。

 

何か少しでも参考にしていただけると嬉しいです。

 

フィーディングスプーン

離乳食を始めるにあたり必要なスプーン。これは娘用に新調しました。

(シアーズ博士は著書の中で「指」を推奨されているので、その場合は不要です。)

えこさん(id:Alstroemeria)がブログで紹介されていた、Munchkin(マンチキン)の温度で色が変わるスプーンが良さそうだったので、こちらを購入。

alstroemeria.hatenadiary.jp

「White Hot Safety Spoons」という商品名です。

食材が熱すぎると、スプーンが白くなります。便利そう!

私はアメリカの量販店ターゲットにて、3.99ドル+10%オフのクーポンで購入しました。

日本で購入するより安いので、アメリカから日本へ贈る出産のお祝いにも良さそう!

私が購入したものは、柄がステンレスのものです。売り場にこれしかなかったので一択でした。

f:id:ichi-manmaru:20180706144250j:plain

とっても便利に使っています!▷【離乳食・補完食】活躍してくれているアイテム、追加あり。

息子の時は頂き物のピジョンのもの。

赤ちゃんのお口を考えてデザインされているそうで、息子もすんなり食べてくれました。

成長に合わせて、9ヶ月頃からのものに買い替え、長くお世話になったスプーンです。

ただ、人参などの色が着色しやすかったのが難点かな。

お食事エプロン

息子の時にキャラもの、ポケットが取り外せるもの、袖付き、など沢山使いました。

なぜかと言うと、カビに悩まされていたからです!

食後すぐに手洗いしても、洗濯機で回しても、黒い点々が出てきてしまうんですよね…。

カビは布地に出てくるので、縁取りなども含め、できるだけ布地を使用していないものがオススメです。

我が家は王道中の王道、ベビービョルンを用意しました。

持ち運びにはかさばるけれど、しっかり食べこぼしもキャッチしてくれるし、食洗機もOKなのが嬉しいです!

本当は息子と同じものを用意したかったのですが、アメリカで同じようなものが見つけられず断念。

息子は現在「EVA樹脂」のみのエプロンを使っています。

縁取りなどもなく、布が一切使われていないんです。

このデザインは洗いやすい、カビない、携帯性に優れている、と3拍子揃っている優れもの。

▽息子はモンスターズインクのものを現在も愛用中。

娘には苺や動物柄なども可愛いな。帰国した際に買いたいです。

ストロー付きマグ

息子のお祝いにピジョンの「マグマグ」を頂きました。

成長に合わせてスパウト、コップ、ストローと飲み口を変えられるセットだったのですが、ストロー以外、ほぼ使いませんでした。

一応一通り試したんですが、ストロー以外は上手に飲めず…。

コップは普通のコップに少しだけ入れて練習すればいいので、ストロー付きのものだけで十分です。

マグマグは日本で換えのストローなどを買ってきているので、息子のものを娘にも使います。

娘にも先日ストロー付きのものでお水を飲ませてみたのですが、上手に吸えてました!

ただ、まだ上手には飲み込めず、だーっと口から出て若干むせていました。笑。

「マグマグ」は漏れやすいので携帯時にはジップ付きの袋などに入れる必要があり、持ち運びにはお勧めできません。

▽6種比較されているサイトもあります。

mamanoko.jp

ストローの練習には、赤ちゃん用の吸っても吹いても鳴るオモチャが効果があるそうです。

息子もお祝いで頂き、気に入ってよく遊んでいました。

▽息子が使っていたものは廃盤になったようですが、 これも可愛い。

深めの豆皿・蕎麦猪口

食器類の購入を考えている方にお勧めなのが、大人になっても使えるものの購入です。

豆皿、蕎麦猪口は離乳食にも使えますし、その後もずっと使えます。

▽東屋のものは日本製・電子レンジ・食洗機OK、そして可愛い!

私は子供が独立するときに持たせてあげたいな、と思い大切に使っています。

食事用の椅子・ハイチェア

私は足をぶらぶらせずに食事を楽しんで欲しい、と考えています。

値段は張りますが、足置きの板が調整できて大人になるまで使えるものが、長い目で見てベストではないでしょうか。

足置きのおかげかは分かりませんが、息子は食べるの大好き、しっかり食べてくれます。(ご飯いらない、イヤイヤ気もありましたが…。)

そんな息子のハイチェア、娘に譲ってもらいました。

そして息子の椅子を新調しました。

△上の記事で2つの椅子で迷っていたのですが、息子が選んだのはストッケ。

こちらも王道ですね。

合わせてシリコンのランチョンマットも購入しました。

息子のリクエストにより、どちらも青色!

 

以前のハイチェアで食事中に座る習慣がついたおかげか、ストッケに変えてからも立ち歩いたりすることは全くありません。

フロアプロテクター

離乳食開始後すぐには必要ありませんが、つかみ食べが始まり、食べこぼしが気になる方にはオススメです!

娘用に追加購入するか、息子が卒業して妹に譲るか、タイミング的に悩むところです。

さいごに

長くなってしまいましたが、離乳食奮闘中&これからの皆さま、頑張りましょう〜。

他にも必需品、お助けアイテムなどあれば是非教えてください!

 

▽後編は親が準備などに使うアイテムをまとめました。