アメリカで2人目妊娠・出産

2017年末アメリカで第2子を出産・その記録

【離乳食・補完食】お米に含まれる「ヒ素」について。

こんにちは。

先日のお粥の記事に続き、お米の話です。

知識のひとつとして、ご興味があれば目を通してみてください。

 

お米やひじきに含まれるヒ素

f:id:ichi-manmaru:20180709152228j:plain

お米には「ヒ素」が含まれているのはご存知でしょうか。

ヒ素は自然環境中に広く存在するもので、日本国内の土壌や水中にも含まれています。引用元:食品中のヒ素に関するQ&A:農林水産省

私は日本で長男を妊娠中に「ひじきにはヒ素が含まれているので食べ過ぎないように」と指導を受けました。

その際、お米に関しては一切触れられませんでした。(2015年時点での話なので、今は変わっているのでしょうか!?)

乳幼児にお米は控えめに

f:id:ichi-manmaru:20180708135136j:plain

長男の離乳食開始時には全く知らなかったのですが、アメリカに越してきてお米のヒ素について知ることになりました。

Rice has higher levels of inorganic arsenic than other foods,
- 中略 - 
Rice cereal fortified with iron is a good source of nutrients for your baby, but it shouldn’t be the only source, and does not need to be the first source. Other fortified infant cereals include oat, barley and multigrain.
For toddlers, provide a well-balanced diet, which includes a variety of grains.
Also based on the FDA’s findings, it would be prudent for pregnant women to consume a variety of foods, including varied grains (such as wheat, oats, and barley), for good nutrition.

引用元:FDA

要約すると、

  • お米は他の食物よりヒ素を多く含む。
  • 乳児にとって鉄分が強化されたライスシリアルは良い栄養源だが、それだけでなく他の穀物もバランス良く与えるように。(幼児も同様)
  • 妊娠中も様々な穀物を摂取することが懸命である。

日本人からすると、え!?という感じですよね。 

ちなみにお米は水田で育てられるため、他の穀物よりヒ素の含有量が高くなるようです。

f:id:ichi-manmaru:20180709152507j:plain

Rice however, is different from other crops, because it's grown under flooded conditions. This makes the arsenic locked in the soil more readily available, meaning that more can be absorbed into the rice grains. 引用元:BBC News

お米だけでなく、米粉やライスシロップも気をつけるようにとも記載があります。

It’s a good idea for toddlers to eat varied grains as well, not just rice — and for parents to be mindful of the rice (or rice syrup) toddlers may consume in “puffs” and other snacks marketed for them. 引用元:Harvard Health Publishing

乳幼児用のクラッカーなどにも使われており、特に「グルテンフリー」と記載がある場合、米粉が使われていることが多いように感じます。

日本だとおせんべいなどはお米で作られていることが多いですよね。

調理の際に気をつけること

f:id:ichi-manmaru:20180709152748j:plain

私は小さい頃からお米を食べて育ち、大きな病気にかかったこともなく元気です。

だからそこまで心配しなくていいのでは、とも正直思います。

私自身お米が大好きですし、子供にも好きになって欲しいです。

ではどうすればいいのか、何に気をつければいいのか。

お米の選び方

玄米より白米の方が含有量は少なくなります。

コメに含まれる無機ヒ素は、玄米の外側についている糠(ぬか)の部分に多く含まれています。そのため、玄米を白米に加工したり、コメを研いだりすることでぬかを落とすと、コメに含まれる無機ヒ素の濃度が低くなることが分かっています。引用元:食品中のヒ素に関するQ&A:農林水産省

調理方法

そして調理前に一晩たっぷりの水につけておくこと。

お米に対して5倍の水に一晩つけることで、一般的な調理に比べ80%取り除くことができるようです。

Now, some ways of cooking rice reduce arsenic levels more than others. We carried out some tests with Prof Meharg and found the best technique is to soak the rice overnight before cooking it in a 5:1 water-to-rice ratio.
That cuts arsenic levels by 80%, compared to the common approach of using two parts water to one part rice and letting all the water soak in. 引用元:BBC News

他にはパスタを茹でるように吹きこぼして調理する方法も有効なようですが、私はどうも抵抗がありまだ試したことはありません。

そして上記のように、お米だけでなく、他の穀物(小麦・オーツ・大麦など)を摂取することも一つの対策です。

ちなみにひじきは水戻し、湯で戻しが有効です。

乾燥ヒジキを水で戻す「水戻し」で5割程度、乾燥ヒジキを直接ゆでる「ゆで戻し」でも8割程度減らすことができます。引用元:食品中のヒ素に関するQ&A:農林水産省

さいごに

f:id:ichi-manmaru:20180709153323j:plain

決して不安を煽るつもりでここまで書いた訳ではないのですが、びっくりした方もおられるのではないでしょうか。

私も初めて知った時にはとても驚きました。

その時点で息子は離乳食完了期〜幼児食あたりだったこともあり、私は何かいけないことをしたのでは!?とさえ思ってしまいました。

(夫に麺類もパンも芋もあげてるから大丈夫、と言われ落ち着きました。そしてもうすぐ3歳になる息子は元気一杯です!)

今は出来るだけ長くお米を水につけた後、新しい水を加え炊飯器で炊いています。

やはり日本人なのでお米が一番馴染み深いですが、他の食材も取り入れるように心がけるようになりました。

娘の離乳食もうどん粥やオートミール粥など、種類をそろそろ増やしていこうと考えています。

うどんが問題なさそうであれば、パン粥にも挑戦する予定です。

f:id:ichi-manmaru:20180709153829j:plain

パンがゆはお米のお粥に比べ、ずっと簡単に作れるので準備も楽になりそうです。

バランス良い食事を子供・大人共に楽しめるといいですね!