アメリカで2人目妊娠・出産

2017年末アメリカで第2子を出産・その記録

【ネントレ】生後2ヶ月で夜通し寝た娘、生後3ヶ月の様子。

第2子娘、生後2ヶ月で夜7時から翌朝7時まで寝た日がありました。

第1子息子とは大違い!びっくりです。

ただ、これはたまたまかも!?とあまり期待しないように過ごしていました。

それから1ヶ月(30日)が経つので、ここまでの様子をまとめます。

 

生後2ヶ月〜3ヶ月、授乳状況

1日(0時から23時59分)の授乳回数は5〜8回、基本6回

授乳時間は上の息子の学校や外出などの予定もあり、固定できずバラバラ。

日中の授乳間隔は1時間半〜4時間。

本当は3時間〜4時間で大丈夫そうだけど、親の都合で1時間半になるときも。

1回で飲む量が増えた気がしますが、あくまでも私の感覚で、体重計などで測っていないので分かりません。

本題の夜間授乳ですが、日付をまたぎややこしいので、夜7時から翌朝7時で数えます。

  • 授乳回数0回(夜通し寝た)—13日
  • 授乳回数1回————————13日
  • 授乳回数2回———————— 4日

半分、とまでは行きませんが、夜通し寝たのもたまたまではなかったようです。

f:id:ichi-manmaru:20180416143714j:plain

そして夜中に起きるうちの7〜8割がうんちです。笑

我が家のネントレ

最初はゆるくジーナ式、などとブログにも書きました。

ですが、生後3ヶ月、一向にジーナ式スケジュールになりません。

授乳時間も回数もばらばら。

お昼寝の時間もばらばら。

もうゆるいジーナ式とすら呼べない気がしてきました。

強いて言うなら、夜7時から朝7時まで暗い寝室にいるようにする、という点だけでしょうか。

正確には私が起きられず、朝7時半頃まで寝室にいる日さえあります…。

他に現在心がけているのは、

  • お昼寝をさせすぎない
  • 就寝前のルーティンを作る

が主です。

▽我が家の就寝までの流れは、

  1. お風呂
  2. パジャマに着替え
  3. 薄暗い部屋で授乳
  4. 寝室のベビーベッドへ

です。

これを18時過ぎから19時頃までに済ませるようにしています。

寝かしつけ方法

娘の寝かしつけ方法です。

息子の際に苦労したので、それを教訓に親子共々負担にならない方法を目指しています。

夜の寝かしつけ

夜は本当にシンプルです。

寝かしつけとすら呼べないかもしれません。

  1. 入浴後、薄暗い部屋で就寝前最後の授乳
  2. 暗い寝室へ
  3. ベビーベッドでスリーピングバッグに寝かせる
  4. 必要そうならおしゃぶりをあげる
  5. おやすみの声かけと額にキスをする
  6. 退室、寝室のドアを閉める
  7. 娘自分で眠りにつく

これだけです。

新生児の頃は上手く寝られず添い寝したり、バランスボールに座って抱っこで寝かしつけもしていました。

ただ、上の息子は抱っこや添い乳で寝る癖がついてしまい、

  • 私腱鞘炎になる
  • ベッドに降ろすと泣く
  • 授乳=就寝=夫が寝かしつけられない

などという困った状況になり、とても大変でした。

その経験を踏まえ、娘の目が開いていてもひとまずベッドに置くようにしました。

ベッドに置いて様子を見て、泣くようだったらおしゃぶりをあげてみたり、胸やお腹をトントンしてみたり。

それでも泣くようだったら一度抱っこして落ち着かせ、また再度ベッドへ。

これを退院後から繰り返してきました。

そのおかげか、最近は上記の1〜7の流れで娘は就寝します。

もう泣くこともありません。

夜間起きても、抱っこで授乳→オムツ交換→起きた状態でベッド、の流れで再度自分で眠ります

本当に夜は上手に眠れるようです。

はい、残念ながら「夜は」という前提が付きます…。

日中の寝かしつけ

日中は上手く眠れずに泣くことの方が多いです。

(日中のお昼寝は親の都合でリビング)

以前はプレイジムの下で気づいたら寝てた、なんてこともしょっちゅうありました。

あとは眠そうな時におしゃぶりをあげ、ブランケットをかけてあげると自分で眠ることもできていました。

最近は上手く眠れずに泣きます

一人で寂しくても泣くようになったので、更に難しくなってきました。

抱っこしてバランスボールで揺らしたり、一緒にゴロンとしてトントンしてあげると寝ることもあるのですが、そうすると上の息子をかまってあげられないので長時間は難しいのが現状です。

なので、家で寝られず泣くときは抱っこ紐(boba wrap / ボバラップ)使用。

タイミング的に外に出られるときはベビーカーやカーシートで寝てもらいます。

ただこれも条件があり、歩いたり車が動いていると比較的寝ますが、ベビーカーをその場でゆらゆらするだけだったり、赤信号で止まると泣きます。

注文が多い!笑。

それも面白くて可愛いんですけど、「今動けないから待って〜」となることがしょっちゅう…。

さいごに

毎日夜通し寝るわけではありませんが、生後3ヶ月でこれだけ寝てくれればとても優秀だと思っています。

夜は本当に授乳やオムツ変え以外は手もかかりません。

このまま夜通し寝る日が増え、夜間断乳も不要なのでは、と期待しています。

息子は夜間断乳を決意し、夫にも協力してもらう必要があり大変でした。

夜間は息子の際に比べぐっと楽ですが、日中は子供が1人が2人に増えたこともあり、なんか常にバタバタしています。

でもこの忙しさも、子供の成長とともに終わりがやってくるんですよね。

そう考えると、この目まぐるしい毎日も愛おしくなるので不思議。

まぁ、もちろん毎日そんな余裕はなくて、疲れた時には週末(夫の休み)を指折り数えて待っています。

 

寝る子寝ない子、性格や環境によって様々だと思いますが、こうして我が家の状況を記録することで、少しでも何か参考になれば幸いです。